当工業会(霜田知久会長)は8月1日、クルーザー「マルコポーロ」で納涼会を開催しました。
正会員および賛助会員など含め42人が参加していただきました。
参加者は東京・墨田区にある吾妻橋桟橋から、ヴェネチア風のクルーザー「マルコポーロ」に乗船しました。
クルーザーのマルコポーロは、開放的な2階デッキと合わせて様々なパーティーに対応できる大型パーティー船となっていました。
納涼会では2時間にわたり、クルージングを満喫しました。
船上では、藤田桂一郎副会長(金星ゴム工業)の司会進行で進められました。冒頭、霜田会長は「墨東ゴム工業会のイベントで、屋形船を使用したことはあるが、洋風なクルーザーでは初めての納涼会となる。この機会に、情報交換と親睦を深めて欲しい」とあいさつしました。
その後、杉本浩志相談役(金星ゴム工業)が乾杯の発声を務め、会員相互の親睦を深める貴重な機会となりました。
中締めのあいさつは、右川信司副会長(右川ゴム製造所)が行い、今後の予定として、10月に神戸で九州ゴム工業会と兵庫ゴム工業青年クラブとの三団体交流会を行うという報告がありました。
霜田会長
杉本顧問
参加者で集合写真
右川副会長
2025年08月01日更新